注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

命の恩人へのお礼

No.2 15/08/16 22:45
通行人2 ( 34 ♂ )
あ+あ-

質問者様は律儀な方!素晴らしい対応だと思いました!!
その対応をした方は、「なんとかして助けたい」という気持ちからの行動だと思います。
後から何かしてもらうために行動したわけじゃない。
でも、その方の仕事のことを考え、お金を渡す行為は素敵なことだと思いました。
直接お会いできるのであれば、
「先日はありがとうございました。おかげさまで、父は一命をとりとめることができました。心ばかりの品物ですが、よろしければお受け取り下さい。」
とお伝えしたらいかがでしょうか。
菓子折りの上に封筒を載せる形で、お渡しすればいいと思いましたが、作法が気になるのであれば
「Google検索」で、「お礼スペース渡し方」
というように調べればその方法もちゃんとしたやり方がわかると思います。
Google検索、様々なことがわかりますので参考になればと思います。
僕も苦手としている「御礼のやりとり」考えるきっかけになりました。
質問者様、ありがとうございました。

2回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧