関連する話題
デブは性格悪い気がします。私の友達に、過去、現在でもデブは何人かいました。そこまで仲良くないやつでもデブは性格悪いと思ったことが何回もあります、
産もうと思えない...
4歳の長女を激しく叱り、ビンタや往復ビンタをしてしまいます。

弱すぎる自分

No.25 15/09/01 17:38
お礼

≫23

通行人23さん、お返事有り難うございます。
自分の事を少しは把握出来ていても第三者から観たらまた違う自分を掘り起こして提示して下さるので有り難いのとやはり1人だと凝り固まってしまい良くないのだと思います。

完璧主義ではないですが指摘されている極端な所は全て当てはまると思います。
私は要領が悪いので普通の方の0~100の能力ではなく0~50の能力が当てはまるかと思います。
なので50をやってもやはりそれは中途半端でしかなく結局自己嫌悪に陥ってしまいます。

全ての物事をちゃんとこなさなきゃと思ったり高い自分の理想像に成らないといけないと思ったり今の私では到底無理な事ばかりなんですが無駄に考えて行動して嫌悪してしまいます。
一歩ずつ歩いて行かないといけないのは分かっているんですがどうにも焦ってしまいます。
周りの目を気にするのは自信がない表れだと分かっているので尚更悪循環になります。
小さい子供みたいにいつも周りの環境が不安なんです。

でも皆さん同じ環境で頑張っているんですからやはり甘え以外の何物でもないです。
もっとシッカリしないといけないです。

完璧主義の方は尊敬します。
本当に追究される方は突き抜けていますから妥協しないんですよね。
要領が良いと上手な力の加減が出来るのだと思いますが私はそれがないので無駄に疲弊してしまいます。

25回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧