注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

年上彼との年の差婚に向けて

回答19 + お礼8  HIT数 12814 あ+ あ-

OLさん( 31 ♀ )
15/09/02 14:45(最終更新日時)

45歳の彼と付き合うのが疲れてきました。(私31歳)
お互い好意を持っていて、はっきり付き合おうの言葉はなかったけど、何度もデートして色んな所に行きました。
結婚についても、一度話し合いました。
そしたら、二人の間の年の差が気になるらしく、まだ具体的に結婚は考えられない、結婚前提の付き合いは今出来ない、でも考え方は変わるかもしれないから、今すぐ結婚て決めなくていいんじゃない?というのが彼の意見。
ちなみに年の差が気になる、というのは、周囲の反応を気にしているのではなく、今から結婚して子供が出来ると、自分の定年までに子供が成人しないので、教育費など経済面がかなり気になる様子。
それを聞いてから私は子供が出来た場合の教育費や将来のこと色々考えて、自分もいい年だし、もし彼と結婚するのならお互いの年齢からして早い方がいいし、真面目に色々話し合いたいのに、話し出そうとすると、なんかはぐらかされるというか話が彼のペースで違う方向に行き、全然話が出来ない…。デートに誘うのも私から、デートの計画立てるのも私、結婚の話も私が突っ込んで聞いたから話し出しただけで、自分から今後の話をしてきたことない。
私が色々準備して一泊旅行もしたけれど、何もなし…。
また私が誘えば遊ぶの?と聞くと、うん〜いいんだけど転勤かもしれないからな〜と。転勤したら何なの?遠くに行くからもう遊ばないの?何それ!?とその時は言わなかったけど、帰ってから会話振り返ってると不満爆発。
今まではお互いが積極的にいく恋愛しかしたことなかったので、なんでこっちばかりがこんなに頑張らないといけないのか、と疲れてきました。
でも、私はどうしても彼がいいです。
彼と一緒に居る安心感は半端ないです。
過去に職場が一緒だったもので、どういう人なのかはお互いに大体分かってる。
だから今から違う誰かと知り合ったとしても彼に勝る安心感はないかな、と思うのです。
彼にもっと積極的になってもらうにはどうしたらいいんでしょう(泣)
たまに会った時に真面目な話したいけど、仕事で疲れてるだろうし、毎回こんな話してたら嫌な気持ちにさせるかなぁって遠慮してしまいます( ; ; )
正直、彼の年齢考えると、すぐ結婚に向けて話が進んでいくだろうと思っていました。

No.2251398 15/08/31 20:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧