注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

お願いします。親のこと、アドバイスください

No.5 15/09/09 21:27
通行人5 ( 41 ♀ )
あ+あ-

大変ですね。

私もお金遣いの荒い父親には苦労してます。
親の面倒はみなきゃいけない…という考えがあって我慢してきましたが、限界が来ました。

こちらで「父親と絶縁したい」って投稿しちゃいました^^;

父親に「生活出来ない」と言われる度にお金を渡してたのだけど、
実際は生活に関係ない趣味に使ったり。
10万なんて1日で使っちゃて次の日には「また10万貸して」って感じです。

私は父親にお金渡したり&盗まれたりで、自分のためにはお金を使えませんでした。
貯金もなかなか貯まりません。

先日、貰ったお給料内で生活しようねって言ったら、「俺が正しい!お前は頭がオカシイのか!」と怒鳴られ、
こんな人の「お財布」になるのはもうイヤと思い、見捨てることにしました。

勿論、私にも主さんと同様に情があって面倒みてきましたよ。
ただ実際は…自分のお金は取られ続けたし、私は何のために働いてたの?って虚しさしか残りませんでした。

お金の無心に限度はなくなります。屁理屈、正当化ばかりするようになります。
情も今では憎しみです。

主さんは若いので、自分のために行動して下さい。

お母さんが離婚するか、しないかはお母さんの問題です。


5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧