注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

告白、創◯学会内部の人間です。聞いて下さい。(長文)

No.34 15/09/13 10:15
お礼

≫33

お気持ちは分かります。
私も、学会員の方とは、未だに付き合いを切ってる訳ではないです。飲むのが好きな人がいて、過去飲んだりもしてますよ。私が納得してないのは、組織であって、個人個人を責めてはいませんしね。ただ、学会員だろうが、一般人だろうが、非常識な方とは、表面上の付き合いに留めてますが…
もし、考え方が合うのであれば、学会員で深い付き合いをするのも良いことだと思います。ただ、目的があると分かるとどうしても醒めてしまいます。。難しいですがね、他人のためを思うことが、自分のためであったり、逆に自分は別に他人のことを思わなくても、他人には役にたったり。そこらへんの疑問を飲み会とかでぶつけ過ぎて、幹部指導すらなくなり、最近は家に寄り付かなくなってしまいましたが…良いことなんだか、どうなんだか。自分でも良く分かりませんが、自分の時間を乱されなくはなりました。一人でいることだけが、決して良いことではないですが…

34回答目(128回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧