注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

婚約者に300万の借金。貯金ゼロ。

No.41 15/09/14 13:36
通行人41
あ+あ-

私はサラリーマン時に350万借金があって結婚したから偉そうにはいえない。
更に仕事をなくしたし。
借金理由は貴女の男とほぼ同じ。ギャンブルでもない仕事用でもない。
当時は雇われリーマン感覚しかなかったから350万ってとても大きく思えたけど振り返れば実際はそうじゃない。ただ車1台分。今回の水害で流れてる車1台分。
でも当時はただのサラリーマンだしその感覚が解らなくて…
妻は当時「その位なんとかなります」「なんとでもできます」「あなたは出来る人です」と言ってくれた。妻の給料は当時14万で母付き。そして私は無職。私はケガ人ですぐ仕事はムリ。年もかなりで自信も失ってた。なのに婚姻届を書いて判子押した時、妻は嬉しそうにしてた。あの幸せそうな顔は忘れない。さらに100万ちょっと借金増えた。違うのはそれは仕事用に使おうと思った事。
今それらの額よりもっと多い額を妻に恩返しのつもりで使ってる。その金を使うのに躊躇はない。あの言葉と幸せそうな笑顔があったので今の私がある。
思うんだが…その300万は確かに小さい額じゃない。けれどただ車1台分の金額を大きいと思っていると多分一生その生活とその感覚からは抜けられないよ。
その感覚にしがみついちゃうから当然何も変わらない。旦那がそんなタイプじゃなくても奥さんがそんなタイプなら同じになる。夫婦ニコイチだから。豊かになりたいのにそちらへの動きたいのに”常識”てのが足枷になるんだよ。計画性が云々言ってる人もいるけど、そんな計画はそれ以上にはならないししないって事。雇われ会社員の場合は特にそれ以上は生まれないし大抵その計画を下回る事の方が多くなると思う。もう高度成長期時代じゃないんだし。それでいいという人もいるからそこはなんとも言えない。
無責任な事は言えないから嫌ならその男と別れたらいいと思う。悪い人かもだし。
私が言えるのはただ300万が大金と思ってる感覚のままなら多分そこからは一生抜けられないって思う事だけ。そして相手にかける言葉は大事って事。
結婚するなら夫婦はニコイチだから相手にかける言葉は必ず自分に返ってくるし自分を幸せにも不幸せにするものってのは憶えとくのがいいと思う。 多くの人はそれ判ってても疎かにしてて自分で自分を不幸にしてるよなって思うから。
多くの人がいうのが正しい訳じゃないよ。豊かにも幸せにもなれない人の方が多いんだから。

41回答目(47回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧