注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

腰を骨折して

回答4 + お礼1  HIT数 1931 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
15/10/11 11:17(最終更新日時)

私は26歳で今冷蔵庫の中でお肉の加工の仕事をしています。

最近通勤途中で転んで第3骨盤圧迫骨折してしまって休職中です。

背骨の骨がつぶれてしまっているので、
腰から胸の下にギプスをはめてます。
あと骨が一本ずれていたら、下半身麻痺になるところでした。


病院の先生に全治2ヶ月かかるって診断され、その日のうちに会社の上司に伝えたところ、わかりましたと言われました。また連絡してって言われました。

来週あたりギプスをはずれ、石膏型コルセットをします。

仕事復帰予定日を教えて下さい。と先生に伝えたところ

そのコルセットをしてから6週間〜8週間ぐらいで治るかな?って石膏型コルセットのサイズをはかった時に言われたので、

全治2ヶ月と診断されたので、
最初ギプスをはずして、リハビリして終わりだと思っていたので、11月前半治るんだなって思っていたら

石膏型コルセットをはめてからと言われたので、会社には12月にはいらないと復帰できませんって言いました。

そしたら、上司に相談してまた折り返します。って言われて、そのまんま連絡きません。

会社に待ってもらうのも申し訳ないので、
石膏型コルセットをして4週間目のじてんで、まだかかりそうであれば、退職を考えています。

将来赤ちゃんはギリギリ産めるそうです。
先生には別に治ってから冷蔵庫の中では
働けるには働けるけど、冷やすとよくないかなと言わました。

できれば暖かいところで仕事してほしいと言われました。

暖かいところってどんな職業なんだろう?ってずっと思ってます。

元々私は5年近く病院で介護の仕事をしてました。

腰を悪くしても介護の仕事してる人たくさんいると思うけど、どうだろうわからない。

介護の仕事できるのかな?





15/10/10 23:44 追記
もうすぐ骨折して1ヶ月ぐらいになりますが、手すりなどにつかまれば、立てますが、歩けません。

体を冷やすと痛いです。治すことだけを考えていますが、2ヶ月たって治りがかかるようであれば、これ以上会社にご迷惑をかけたくないので、退職を考えています。

タグ

No.2264436 15/10/10 23:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧