注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

パーソナリティ障害って知ってますか?

回答8 + お礼5  HIT数 2098 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
15/11/20 00:09(最終更新日時)

パーソナリティ障害に詳しい人いますか?
私は18の時に精神科で統合失調症と診断されて
通院、治療してましたが一向に良くならず諦めてしまいました。

が、こないだ再度久しぶりに病院に行ったら
病名をつけるならパーソナリティ障害
でもあなたの場合は20歳までの環境が悪すぎたために人格に障害がでてしまったのだと言われました

育児放棄を受けて3歳で母親が出て行き、
父親も借金取りが怖くて1人で夜逃げ
16まで祖母に育てて貰いました
父親はたまに帰ってきましたが顔を合わせれば殴る蹴る怒鳴るでした
痣だらけで通学する私を先生は煙たがって学年の先生からも暴力を受けるようになり
登校拒否したくとも祖母は世間体が悪いと家まで先生を呼んで逃げられずにいました
嫌になって中学生で家出や夜遊びに逃げてしまい施設に入ってしまいました
16歳で家を出て結婚しましたが旦那もキレると殴る蹴る怒鳴る、その上首を絞めたり殺される勢いでした。
が、私もやり返すようになって口も悪くいつの間にかキレやすい人間になっていました
1年で離婚を申し込みましたが無視、夜の営みも無理矢理でした
家庭内別居から別居になり
22歳で離婚成立
23歳で今の旦那とスピード婚しましたが
今の旦那は優しく、理解がある人です。

症状としては行き過ぎた自傷行為、感情の起伏が激しく気持ちが上がってるとハイテンションですが、少しでも落ちると死にたくなるまで落ちる
極端な感じです。
過去の嫌な記憶がいきなりフラッシュバックして落ちこんだり怒ったり
キレると怒鳴るわ暴れるわ物を壊すし自傷行為をしたり手に負えないくらいになります
普段からあまり笑えず無愛想な感じです

旦那は過去を全部知った上で今の私がある、これから楽しい人生をおくろうといつも私を笑わせてくれようとしてくれます。
病院でも薬の治療ではなくカウンセリングで良くしていけると言ってましたが
良くなるのでしょうか

暴れた時には対応策として薬をもらいました
手に負えないから薬でパタンと眠るんだそうです。旦那は危ない猛獣に麻酔銃打つみたいだねと笑ってました

旦那のためにも良くしたい。
家族で楽しく笑顔で穏やかに過ごせる毎日をおくりたいと思ってます

酷い過去を克服できますでしょうか

タグ

No.2273831 15/11/11 23:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧