注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

悪魔の3歳児

No.46 15/11/27 19:22
お礼

≫45

私も色々試行錯誤はしているのですが、難しいですね。
泣きたい時もあります。でも、同居の家族がいる手前、あまり泣けません。
お隣さんは、貴女のような方がいて救われていますね。私も実母にはかなり救われていますが…実家に住んでいてまだ仕事もしてなくて、実母も孫相手に疲れきっています。甘えた環境の中、たった1人しか子どもはいないのになんで自分はこんなんなんだろうと思います。家族には愚痴れません。仰る通り、誰かに聞いてほしかったんだと思います。息子は何も悪くないのに、息子にとっていつか私がお母さんでよかったと思ってもらえる母親になりたいです。
頑張ります。ありがとうございます。

46回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧