注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

長男夫婦

No.5 15/12/01 19:56
お礼

皆様ありがとうございます。

やはり、私の考えは昔ならではなのですね。私も主人と結婚するときに別居を希望しておりまた。ですが主人は長男という事で同居になりました。息子も長男として育てられました。私の中では疑問に思う長男と次男の差別もありました。次男は小さい頃可哀想でした。

長男として育てられた息子ですので、嫁が全てを希望した事だと思います。この件で、長男夫婦は喧嘩もしたそうです。

嫁は、結婚前に父親が亡くなりましたので、母親のみです。嫁の母は、決して裕福ではないのに、孫が産まれた時には、二人ともに100万以上の祝いをしたそうです。私達は、息子なので祝いはしませんでした。このことも、嫁は疑問に感じているようです。
長男夫婦の喧嘩が続いていた時に息子にききました。

嫁は自分の親と比べているのでしょう…。とても心苦しいです!

働いて!ということですが、主人を1人にはできません。障害年金をもらって闘病生活をしております。昔は、小さな会社を経営しておりました。充分な稼ぎもあったのですが、仰られる通り貯蓄をする前に会社が傾き、今に至ります。従業員を守るのに必死でした。

全ては私達にお金があれば良いのでしょうが、本当にどうしようもないのです。

私が考えを改めたとしても、嫁はきっと今のままですよね…
以前は、私の事を実の母よりも気があい。慕ってくれていました。ですが今は少し距離感を感じます。

何か良い方法はないのでしょうか?

5回答目(101回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧