注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

教師って

No.61 15/12/06 14:22
通行人61
あ+あ-

49のお礼、とても嬉しく思いました。やはりり良いお母さんなんだな!と。
しかしながら、他の方のレスへのお礼で恐縮ですが、「顧問本人が、タバコの件でうちの息子に口止めしていた事を思うと、あなたには言われたくないとゆう思いになってしまっていて。」とのお気持に、何だかがっくりしてしまいました。

良き教育では、生徒の先生に対する「尊敬の念」は必要不可欠です。それ無くしては成り立ちません。主さんのお気持がお子様に悪い影響を及ぼしませんか?

先生だって人間ですから、時には失敗だってあります。それをフォローしてこそ母親では?そこから学ばせる事だって沢山ありますし。。
お子さんのお話に対して「先生からの信頼」『約束は裏切ったらいけない』事を教えられたら?と思いました。

(お子さんにとってどうしたら一番良いのか?ご自分の感情だけに走るべからずです。)

61回答目(64回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧