注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

問題児が近付いて来たら?

No.24 15/12/11 06:11
通行人24
あ+あ-

保護者全員がその子を避けるように子供に言ったら、その子ひとりぼっちになっちゃいますね。
それって、集団で無視する虐めと何が違うんでしょうね?

私なら子供に任せます。
自身を思い返しても、嫌われてる子が自分も苦手なら自然と話さなくなったし、逆に嫌われてる子に話し掛けられても、他に話せる子(頼れる子)がいないんだって思ったら放っておけなかった(無視するなんてできなかった)です。
自分で適切な距離の取り方を学んでいくと思いますよ。

ちなみに、先生や親友は、私の無視できない性格を褒めてくれたし、私がその子のことで困ってる時には、協力もしてくれました。
でも私の母はあの子と付き合うのはやめなさいとか普通に言っちゃう人で…。正直母のそういうところ、子供心にガッカリしていました。
母親には、いつも正しい善悪の判断ができる人であって欲しかったです。

小学2年なら、自分で考えられると思います。もう既にその子の周りで起きたトラブルの話は、お兄ちゃんと一緒にされたんですよね?
なら、あとは困った時に手を差し伸べてあげるくらいでもいいんじゃないかな?

主さんには、お子さんをガッカリさせる母親になって欲しくないな…。

24回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧