注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

毎日の献立に文句ばかり言われたら。

No.14 15/12/21 22:52
通行人14
あ+あ-

拝見して、お母さん大変だな(--;)とおもいました(--;)

我が子は3歳半ですが、魚好きで一人で食べてます。最初は見ていてヒヤヒヤしましたが、今では口に入った骨を自分で出してます。 主様が骨とるなんて…大変ですね(--;)
料理を作れば「手伝う!」と椅子を持ってきて、米を一緒にといだり皿をすすいでくれます。 洗濯物も一緒に干したり畳んだり…(ぐちゃぐちゃですが(笑))
脱いだものも洗濯機へGO☆なので、娘がやること全て二度手間だなぁ(--;)と思いながら嬉しい気持ちになります(笑)

家事がどれだけ大変なことかを娘様に理解してもらったら良いかと思います。
主様がきっちり家事をされてるから、すぐにできる、できて当たり前、と敬うこと感謝の気持ちを知らないのだと思います。

娘様は自分で食事を用意できるのなら、ラーメンでも冷凍食品でも、娘様に主様の分を用意してもらって、一緒に食べることから始めればよいかな?と思いました(^^)
自分が用意したものでお母さんが喜べば、娘様も何かを感じとってくれるかもしれませんよ(^^)

14回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧