注目の話題
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

年末年始の休み希望

回答26 + お礼12  HIT数 6508 あ+ あ-

悩める人
15/12/31 01:07(最終更新日時)

年末年始の休みについてです。
私は年中無休の高齢者を対象にしたデイサービスで働いている独身者です。
休み希望は月に3回までと決まっていますが子持ちの方々は所長に相談なしで月に10日ほど休みを入れています。
私は本当に用事がなければ休み希望は出していません。
ここまでが前提でご相談です。

年末年始全て子持ちの方々が休みを入れてしまい、さらに独身者でも実家が遠い方も全て仕事を入れてしまい年末年始に出られる人がいない状態になっていましいました。
子供がいる、帰省するはしかたないと思っています。
でもなんとか他の人は年始に休みをもらっています。
私だけ全て出勤です。
それもしかたないと思っていますし所長ともお話しして今後の対策はお願いしました。
ですが気持ちがおさまりきらず他の職員に愚痴をこぼしてしまい妊婦の職員に「そんなに嫌なら休み希望出せばいいじゃん。言っても独身者で実家暮らしだから通らないと思うけどね。」と言われてしまい私は何のために、誰のためにここまで気を遣ってるんだろうと思い正直退職して他に行こうかと思ってしまいました。
でもどこの職場でもこんな感じなんだろうかと思うと転職に踏み切れません。
みなさんの職場では年末年始の休みはどのように取っていますか?
私の職場がおかしいのでしょうか。
それとも私がおかしい?

No.2287736 15/12/28 09:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧