注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

発達障害児を育てる意味

No.19 16/01/11 01:09
通行人19
あ+あ-

俺にはよくわかりません
ただ言えることは親になるのに生半可な気持ちでなれば苦労はしますよね
覚悟って知ってますか?俺はこの言葉が嫌いです。自分自身がどんなになろうともやりとげる事!と、俺は認識してます
親になるなら覚悟を持ってなるべきじゃないの!
発達障害で将来心配とか育てる意味があるのかな〜っちょっと甘くないですか?
親なら自分自身で泣き言言わずにチビチビやるべきじゃないの!
子供を生んだ責任ですよ
俺は責任も覚悟も持ちたくないですね
あなたは責任も覚悟も持たないとね
それだけの事はしたのだから
泣き言は言っても良いけどへこまないようにして下さい。
出来ないとか駄目ですとか言うのは良いけどあきらめたら駄目ですよね責任と覚悟ですよね
育てる意味はあると思いますよ
厳しいかもだけど出来ないとかはあなたに問題があるからじゃないかな
あきらめないように!

19回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧