注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

義両親の干渉

No.1 16/01/12 09:27
経験者さん1
あ+あ-

義両親は体調悪いのに泊まりに来させるなど強引な所は良くありませんが、主さん夫婦も無理に泊まりに行かなくても旦那さんだけ行くなど対応したら良かったと思います。
式の席次や内祝いなど、お互いが意見しながら進めるものです。義両親が口出ししても悪いとは思えません。
買えない家を無理して買おうとする主さん夫婦を、心配で見て見ぬ振りはできないのかもしれません。
現に周りに心配をかけてますよね。
義両親だから嫌と決めつけないで、上手く立ち回りましょう。
メールは旦那にしてなんて、よく言えましたね。
連絡は妻にはするな!と息子から偉そうに言われた親御さんは悲しい思いをしたでしょうね。
私も嫁の立場の頃は口うるさい義母に適当に合わせてました。
今は息子に嫁ができ、干渉はしないようにしていますが、未だ未だ常識が足りない部分があり、教えています。
幸い息子は嫁を守りながら、私達親にも気を使う子なので、上手くいってますが、主さんの旦那さんみたいに嫁の言いなりになったら、嫌ですね。
主さんももう少しす太い神経を育てないとこの先上手く行かない気がします。
私が嫁の時、義母宅は数分先にあり、毎日顔を合わせてましたよ。
子供ができたらべったりでした、でも友人と会ったりするときは預かってくれたり助かりました。
上手く行くには主さんが義両親をうまく操るしかありません。

最初
1回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧