注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

賀状について。。

No.6 16/01/16 09:02
専業主婦さん6 ( ♀ )
あ+あ-

年賀状を全て止めてしまうなら、
「一身上の都合により、どなた様にも年始のご挨拶を控えさせて頂くことに致しました」
等書かれるといいと思います。

特定の方にだけ年賀状を出すのをやめるなら、「どなた様にも」を抜いて、
「来年より年始のご挨拶を控えさせて頂きたく存じます。」
ではいかがでしょう。

こちらからは年賀状を出さずに、相手から来たら8日を過ぎてから寒中見舞いを出す、という形でフェードアウトを図る方法もあります。
その際には
「今年も宜しくお願いいたします」
と書かずに、
「今後もお元気でお過ごしくださいますよう、お祈り致します」
とだけ書いて、翌年また年賀状が来たら、三が日に年賀状が来たときだけ同じ対応をします。
三が日を過ぎて届いたものには、返信しない。
大抵の場合、数年で年賀状は来なくなります。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧