注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

社交不安障害、出勤するのが恐い

No.1 16/01/16 11:56
経験者さん1
あ+あ-

こんにちは!私も似たような事がありました。
経理の方とそんな事があると、行くのが怖くて震えが止まらなくなったりしますよね。

経理の方はあなたじゃなくて、あなたがタイムカードを押し遅れた事柄に冷たい態度だっただけで、あなた自身への否定ではないと思います。
また、その人は何か他の事で嫌なことがあったのかもしれません。
もともとが、そういう人だったのかもしれません。
どちらにしろ、今度から気を付ければいいのです。落ち込むのも、恐れるのも、しなくて
大丈夫ですよ。客観的に見ると(o^^o)

震えても大丈夫です。
震えは、あなたが真面目で頑張り屋さんな証拠です。
あなたは、これまでも色々乗り越えてきたはずです。大丈夫。
不思議なことに、
あなたの望むように、人生はなります。


私は、あなたのことを応援しています!!




最初
1回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧