注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

部活悩み

回答4 + お礼0  HIT数 730 あ+ あ-

悩める人
16/01/23 12:49(最終更新日時)

(長文になるかもしれません。)私は、小学六年のバスケ部元主将です。ついこの前までは、現役だったのですが、六年最後の大会で負けてしまい、バスケの練習には行ってるんですが、もう、引退しました。
私の悩みは、中学校の部活についてです。中学校には、男子バスケ部はあるんですが、女子バスケ部はありません。私のバスケ部の先輩は、ほとんどがバレー部に入部しています。でも私は、お姉ちゃん(元バスケ・現バレー部)に、「バレー始めたら、今みたいに自由にバスケできないよ。」と言われました。一回、他の中学校に入ることも考えました。でも、それは親に反対されました。
私は、バスケが終わってからずっと寝不足で、勉強も手につきません。そして、時々バスケの最後の大会で負けた試合を思い出して、1人で泣いていました。きっと、中学校でバスケを続けないと、心がもっと折れてしまうと思います。まだ、バスケでは、やり残したことがたくさんあり、後悔がたくさん残っています。なので、私はバスケを続けたいです。
ちなみに私は、小学四年生から、夏限定の陸上をやっていて、(自分で言うのもアレですが・・・。)100m走で、全県大会に出場しています。中学校には、陸上部もありません。どうしたらいいでしょうか?

No.2295070 16/01/21 18:49(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧