注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

生きてることがこんなに大変だと思わなかった。

No.11 16/01/25 12:48
案内人さん11
あ+あ-

自分で自立出来ない主さんの世代にはそーいう家庭多いですよ。
うちもそうでした。
親も兄弟も好きでしたが、私が間に入って立ち回り、みんなの幸せ祈り。
母が高校の時入院してからは、主婦並みにお家のこともしたし。
みんなが遊んでいても主婦してました。
生きるのは自分の為です❗
あの頃、主婦をしたおかげで私は、とんでもなくいい人に巡り会え結婚できました。
幸せです。
勿論、私が抜けたので実家は………不幸です。
兄弟も結婚してない、家族も分裂。
また、昔みたいにまとめに帰りたい気持ちはありますが。
前半の人生苦労した分、今は自分の幸せに生きたいと思ってます。
主さん、辛いことばかり続かないよ。
大丈夫。無駄な経験はありません!
自立できる歳になったときにどう、生きるかです!!

11回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧