注目の話題
息子が試験で5教科500点満点中、496点を取ってきました。ご褒美に好きなものを買ってやると伝えたら携帯をもう一台欲しいと。 彼女用と友達、バイト、その他用ら
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
自他ともに認めるビッチで男たらしです。 彼氏は基本2,3人と被っていますが、うまく同時進行しています。 今の彼氏から結婚の話がでたんですが、過去を話してない

夫の奨学金に関して義実家に干渉するのはあり?

No.12 16/01/25 23:17
通行人12
あ+あ-

これって横レスになるかもしれませんが、私は親の立場です。
最近モヤモヤしておりましてレスさせて下さい。
私には娘が2人おります。 長女は四大を奨学金を借りて(全額では無いです)資格を取り 、結婚もしました。
次女は短大で 奨学金を借りました。 薄給ですが 頑張って自活しています。
ただ、奨学金の返済がネックになると思い100万円 私が用立てて完済しました。
長女の 分も払ってあげようと思っていたのですが、その矢先 夫の借金が発覚。
退職金が消えて無くなり家のローンも残りました。
長女には申し訳ないと思っています。お金があるなら払ってあげたい。
気持ちを伝えましたが 頑として許して貰えません。妹の短大に学費を問い合わせた様で
「◯◯の学費は240万円。あの子は それを背負ってい無いのだから、私に240万円頂戴。それで平等。もし無理なら お母さんにもしもの事があった時の為に 差額を私の取り分に上乗せする様に遺言書を書いて」と言われ縁を切られました。
孫が生まれた時から、ベビーカーや何やら出来る限りの事はして来たつもりです。 でも、それは別だそうです。
孫の写真も貰えません。育つ過程でも娘にお金に不自由させた事は有りません。何故こうなるのか…
哀しいです。 妹とも縁を切ると言ってフェイスブックの友達関係もブロックされてしまったようです。
次女は健気にも「私が働いてお姉ちゃんに返す」と言っています。寂しそうです。
100万円が家族を壊してしまいました。お金は怖いです。
長々と書きましたが、主さん、今はそのお気持ち納められてはどうですか。
今まとまったお金は無理でも 子供さんが生まれた時 義両親はきっと色々して下さると思います。
子供を思わ無い親は居ません。出来れば平等がいい。ですけど、それが無理な時も有ります。
長い目で見てください。主さんが今の状況を快く受け入れれば ご主人も必ずや貴方に感謝されるとおもいますよ。
義両親もそうです。私は長女に罵られ過ぎて、お金を用立てたい気持ちも 失せてしまいました。
ましてや 貴方はお嫁さん。
目先の事に囚われず気持ちよく過ごして、元気な赤ちゃんを産んで下さい。

12回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧