注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

父が大好きでした

回答13 + お礼13  HIT数 2545 あ+ あ-

学生さん
16/01/28 21:55(最終更新日時)

※長いです。くだらないです。
17歳の高2です。
高校1年の9月、私の両親は離婚しました。原因は母親の不倫です。
離婚してからは父とたくさん話して、相談したりして、父の考え方を知って本当に尊敬して、大好きでした。友達に○○(私)には反抗期がないのか?と言われるほどでした笑
ですが今は新しく好きな女性が出来たみたいなのです。新しい人出来たなっていうのは父と話してて勘付いてました。
基本仕事とかその他のことで嫌なことがあっても家では明るくて、不機嫌になったりすることはありませんでした。
でも去年の秋から1人で旅行に出かけることも多く、話しかけると突き放されたりして違和感を感じました。まぁストレス溜まってるんだろうと初めは気にしないようにしてました。
でもこないだ、父が風呂入ってる間に机の上に画面を上にして置きっぱなしにされてた父の携帯に通知がきてて、つい覗いてしまって…そこに知らない女性からLINEの通知で「私も○○(父)愛してるよ〜」ときていて、それで確信しました。
離婚した後、一緒に暮らしてた祖父が亡くなったり、色々災難が多かった時期1番父を支えたのは私だって自信があります。父が入院した時は毎日のように学校帰りに病院に行って面会時間ぎりぎりまで話していました。父と旅行にも行ってましたし、父はいつも私のことを考えてくれてるようで、私の中でも1番は父でした。だけど女性が現れてから私への態度が変わって、父の中の1番を取られたような気がしてます。
祖母と真剣に話した時、追い打ちをかけるように「お父さんに新しい人が出来たら娘が二の次になるのは当たり前だ」と怒られてから、家族が嫌いになりました。
父も早く新しい人生を送りたいだろうし、好きなこともしたいんだと思います。自分の心の拠り所ができて今は嬉しいと思いますし、私もそれで父が元気になれるならそれが良いと思います。
だけどそう思えば思うほど、凄く寂しくて悲しいです。そして寂しいとか思ってる自分も情けないなって思います。
祖母は父に、再婚は私が成人になってからにしろと言ってるようなのですが、私はそれでも嫌です。成人しても再婚してほしくないと思ってしまいます。でもこのままだと自分が将来結婚したらお父さん1人になってしまうのもわかってます…。
そして何よりは、私はまだ離婚やその後起きた災難の事等について吹っ切れていません。1年半経った今でもふとしたことで思い出しては辛くなります。それなのに、父に心の拠り所ができたというのもなんだか複雑で…。なんとなく父に対して、自分さえ良ければそれで良いのかと感じてしまいました。
それからあまり父と喋らなくなりました。
自分の中で色々な人に対しての色々な感情があって、よくわかりません。
父が幸せになることを嫌がるのは間違ってると思います。
でも父を支えてきて、ずっと父の中の1番でいたかったのに、1年半でもう新しい女性ができて楽しそうで、置いてかれたような気分で、悲しくて寂しくて悔しくて泣きたくなる気持ちになります。こういう気持ちになるのはおかしいですか?

長々と読んでいただきありがとうございます。自分の中でたくさん考えたのですけど言う相手がいなかったので投稿させてもらいました…。

タグ

No.2296982 16/01/27 22:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧