関連する話題
障害者の性欲
彼の妻は植物人間
不倫したことがバレました。

あえてこっちで。批判歓迎

No.63 16/02/02 06:23
お助け人24 ( 35 ♀ )
あ+あ-

私も友達というのはずっとおらんけど、それに関して不都合はまったく感じないよね。そういう類いの人間って世の中にはいるのよ。群れるのが嫌いな人間が。友達友達と騒ぐ風潮がどうも気持ち悪い。要するに依存体質なんでしょ?と。一人じゃ淋しいからそれをまぎらわす為に周りを賑やかにさせたいだけ…という人間が殆んどよね。それはそれで構わないけど、私はそれに利用されたかないわね。

ただ、人間はどう足掻いたって一人じゃ生きられない。社会という共同体の中で生きてる以上、人との関わりは避けては通れないからね。もっと言えば、「私」が在るのは「あなた」が居るからで、己一人だけじゃアイデンティティは成り立たない。それがわかってる人は安易にぼっちがいいなんて言わないよ。本当のぼっちになれば、存在価値を見出だせなくなって生きてはいけないから。

世界に一つだけの花みたいに、特別なオンリーワンなんてのは成り立たないのよ。一体自分がオンリーワンだって誰が決めるの?と。存在価値というのはどうしたって他者から課せられるもので、人との関わりの中で生まれてくるもの。世界に一つだけの花という歌は、そう誰かに言ってもらいたいんでしょ?と。あれは人間の本質的な願望を歌った切ない歌よね。そういう意味では、自分が有意義な人生を送りたいなら、良い人間関係を築く事は必須だよ。それが人によっては友達だったり、結婚だったりする訳で、それはそれで構わないでしょうと。

63回答目(114回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧