注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

疲れちゃいました。

No.32 16/02/10 08:43
通行人32
あ+あ-

ごめんなさい、出来の悪い旦那様という印象。義理親は嫁が可愛くないのは当たり前という前提があるにしても、間に入る旦那がそれじゃ上手くいかないのは当然ですね。
そもそも他人同士が住むには相当な思いやりがないと無理なんです。
主さん家族はそれが完全に崩壊しています。
こちらが思う程義母と旦那様は思っていないのでしょう。それどころかコソコソと悪口言ってるなんてね。
話し合いなんてぬるいんじゃないかな?一度大泣きしたり物ぶつけたりしてもいいんじゃない?
それでも分からないなら実家へ帰ってもいいと思いますよ。
義理親が原因で離婚なんて沢山あります。主さんだけが背負う問題じゃないです。
それこそ鬱になったら子供の事どころか、家事や仕事、自分の事すら出来ず、生きてる意味も失ってしまいます。そうなる前に。

32回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧