注目の話題
息子が試験で5教科500点満点中、496点を取ってきました。ご褒美に好きなものを買ってやると伝えたら携帯をもう一台欲しいと。 彼女用と友達、バイト、その他用ら
既婚者40代、子持ちです。 パート先のバイトにきている17歳年下の大学院生にLINEを聞かれて仕事関係の連絡もあるため教えました。 教えた日から毎日ラインが
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい

愛猫の急死

No.10 16/02/19 23:27
通行人10 ( 34 ♀ )
あ+あ-

愛猫だと思っているなら危機回避本当に甘かったと思いますよ。

せめて、子供たちに一つの命があった事忘れないように教育になったと思います。
本当に残念で悔やまれます。
私は我が子同然に接しているので
やんちゃざかりの子猫なら3歳児くらいだと思い、起こりえる事は小さな事でも予測して対処します。家族には本当に鬼のようにきつくいいます。何度もドアは閉めたか、ストーブは消したか、猫は家にずっといる事になるので、猫にとって災害にならないか確認してでかけます。
ですが、それでも絶対に起こらないとは限りませんが、そのくらい神経を使います。
猫たちが大事ですから。
溺死はトップ3に入るって初めて聞きました。みなさん気を付けてって説得力もくそもないですよ・・。この先猫を飼うのなら本当にお願いしますとしかいえません。

10回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧