注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

耳鼻科に関係してる方

No.4 16/02/21 20:49
お礼

≫2

ありがとうございます
たまたま渡航先で知り合った家族の親戚です。

病院も考えましたが、日本と違い医療制度が充実してません。

病院には元気がないと行けません。(矛盾してますね)
病院まで半日がかりで行き(耳鼻科があるかわかりません)
受付・診察に半日
例えばレントゲンなら、また後日処方箋?みたいなのを持ってレントゲンを取れる場所に行き、レントゲンを撮り何日するとレントゲンができるから、また最初の医師にかかる、その度に支払いをする。

そして注射をするとしたら、また処方箋を貰いどこかの薬局に行き注射器と薬を買い、受付をして医師に注射をしてもらう。

そんなところです。

自分で日本の耳鼻科に行く用事があったので、先生に質問しましたが、診察しないとわからないと…。

まあ当たり前ですね

4回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧