注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

出産後 旦那への愛情不足

No.33 16/03/07 12:41
通行人10
あ+あ-

戦うしかないよ。こんなのは、違う。こんなのは、夫婦じゃない。辛い、理解して欲しい、酷い扱いだと感じてる!っていうのは、あなたの命をかけて、旦那さんに一度はぶつけるべきだよ。

その際、あなたにデメリットなんてない。

旦那さんが反省して意識が変わってくれたらラッキーだし、逆に旦那さんが逆ギレして暴言や暴力なんてことになっても、不利なのは旦那で、あなたの立場は強くなる。親でも、義両親でも友達でも行政も、みんなあなたの話を聞いてくれるよ。

旦那が改心してくれても、旦那が逆ギレしても、あなたにはメリットしかない。

話し合いする、と決めたら録音だけは、しておいて。携帯でもできるからね。

もし、逆ギレされたら、義実家に避難すれば良いよ。義実家に事情を話す、話さないは、あなたの自由。とりあえず、旦那が謝りに来るまで、お世話になれば良いよ。それくらいしたって構わないんだよ。娘だし息子だからさ。親からしたら、離婚されるよりマシだよ。義両親味方につけて、説教して貰いな?

そうやって、最初のうちに戦って出来ることをやらないと、このままなぁなぁになってたら、それが普通になっちゃうから、後々に今更改善なんてできなくなるよ。今のうちに大騒ぎしてください!

私も妊婦なので、あなたの辛さや孤独や絶望が分かります。けど、あなたも行動しないと、どんどん悪循環しちゃうから、早く抜け出して幸せになって欲しいです。

最新
33回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧