注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので

地味な美人って需要ありますか?

No.72 16/03/11 03:18
通行人33 ( ♀ )
あ+あ-

いじめを正当化しようなんてまったく思ってませんよ
私自身いじめられた経験があるので理由がどうあれいじめはいじめた方が悪だと言う意見は同じです。
ただいじめられた原因があるのも確か。振り返ればいじめられるような要素があったなと反省しますし気に入らないことやキツイことを言われても受け入れるなりしていじめられないように成長していこうとは思いませんか?
たしかに感情的になった事は謝ります。
しかしながら絶対に自分は悪くない。
悪いのは嫉妬にかられた周りだけ
と言う見解だけではいつまでも変わらないと思うんですよ。
頭が悪いやいじめられる方にも原因があると本当に言われた事があるなら、なぜそう言われたのか、考えてみる事は出来ませんか?
主さんが私に対して述べた攻撃や嫌味とも取れる反論がなければ絶対そんなこと言われないと思いますが。
そうじゃないとしたら、ただただ理不尽に言われたとしたら、その時の意見と、理由があって述べてるこの意見を一緒にしないでください。いくら親身になって意見してもいじめてきた連中と同じとだけ何も汲み取ってもらえず突っ返す。あまりに幼稚ではありませんか?
いじめてやろうなどと思って吐いたセリフではありませんよ。
ここまで言ってまだ分からないなら大変申し訳ないですが、頭の悪い方なんだと思います。
頭悪いって言う方が賢くないんですーなどという屁理屈だけに躍起にならないでください。こう言うとまたカッとなって嫌味ったらしい文章とかすごそうでとっても怖いですが…まるで主さんにいじめられてるみたいですっごく怖いですよ。こうやって言い返せばいじめもなくなるのでは??

72回答目(137回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧