注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

義理親と旦那

No.20 16/03/10 12:53
お礼

皆様有り難うございます。

お金の事を書くのは間違っていましたね。
それから、皆さん旦那が肩身がせまいなどの意見ありますが、旦那は感謝はしてくれていますが、全く気にしていません。
家具に拘りを持っているのですが、頭金の分があるから理想の家具が買える~!気は使うけど…母がこっちにきたら勿論泊まってもらってご飯御馳走しよ♪と喜んでいるくらいですよ。

そして、義理親の事について、話しました。
自分の年収を考慮して、理想に近い家を造ろうと頑張っているのに義理親の発言は子供ながらに残念だそうです。自分も親だから、子供の幸せを願って生きているのに、子供が幸せのために大きな決断をしているのにどうしてそう言う事が平気でいえるのか…。
と言っていました。

話し合いの結果は。
相手にしない!という事になりました。
今まで孫に会いたい♪と言ってくれる義理親なので二週間に1度は旦那抜きで遊びに行っていました。
こういう付き合い、盆、正月も勿論いままでと変わらないです。
ただ、聞き流す事にしました!
旦那は自分がいたら反論する!らしいです。
普段はいい人達なので自分が聞き流す余裕さえもっていればいいかな。
と思いました。

後、母がポンポンお金を出して…と仰られていますが、確かに出産祝いの額はびっくりしました。
ですが、何もないのにお金を与えている訳ではありません。
それに皆様、新築の時に親からの援助ってあまり珍しい事ではないと思いますが…
勿論自分達だけで建てられた方も沢山いると思います。私達もそのつもりで購入額を決めていましたし。
応援してくれている!と素直に受け取ってはいけないものなのでしょうか?
友達の話しでは、もっと援助してもらっていたり、土地を貰っていたり、びっくりすることに買ってもらっている人もいます。自分達だけで…という人数のほうが少ないです。

世の中の親は子供に少しでも助けになるのなら…と思ってしてくれていますよね。そうしてもらったら、次は私達よりも厳しいであろう世代の自分の子供にも…と考えたほうが、子供に文句やけちをつけるよりも、親と子供としてはいい関係ではないでしょうか?

色々なご意見有り難うございますm(__)m

最新
20回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧