注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

二世帯同居の実家への里帰りで…

No.16 16/03/27 00:18
お礼

≫14

ありがとうございます。
具体的な対応例を出してくださり、とても参考になります。なるほど、と思いました。
なんだかんだ頼られてるのがわかるので断り辛かったのですが、あまり細かいことは言わずに、今後は疲れたなと思った時は「ちょっと体が辛いから」と言って部屋に引っ込ませてもらうことにします。

お母様側からのご意見はとても貴重ですので、お聞き出来て良かったです!
別の方のレスでもありましたが、確かに、親に頼るのを親孝行というのもおかしいですよね(ーー;)💦
里帰りに悩んでいた時、母本人が泣きながら「死にたくなる時もあるけどあんたが孫を産むのに帰ってくるのが楽しみで、今色々と頑張ってるんだ。親孝行と思って来てほしい」と言われ、(帰ったらイライラすることもあるだろうけど親孝行だと思うようにしよう)と鵜呑みにしてしまいましたが、それもなんか違いますよね…💧
孫は来てよし帰ってよし←わかりやすい表現ですよね。無事に産まれ、1ヶ月健診が過ぎて住まいに帰ったら、そのくらいの距離を保っていくようにしたいです。

16回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧