注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

義母に対する旦那の態度

No.11 16/03/30 01:19
専業主婦さん6
あ+あ-

>>8

幼い頃から染み付いてきた大人の思考なんて、ちょっとやそっと話をしたくらいじゃ変わりやしませんよ。

うちの旦那だって、最初から私の話をウンウンと素直に納得したわけでもなければ、逆に不貞腐れてるような状態でしたから、どっからどう手を付けていけばいいかもわかりませんでした。

だから先ずは姑を切り離さないと何もできないと考え、姑と私を天秤にかけさせて、片方しか選べないという窮地に立たせてやったんです。

姑を選ぶ、もしくはどちらか選ぶなんて無理とゴネるような旦那だったら、どうぞ勝手に駄目人間になってください、私は関わるのも馬鹿馬鹿しいのでサヨウナラ、で離婚してましたね。

そうでもしないと、大人の思考を矯正することなんて不可能です。

旦那が私と夫婦でいることを選んだから、私は徹底的に旦那の思考を根本から矯正する方法を考え実行してきました。

当然、非常識な考え方を捨ててもらわなければ生活なんてしていけないという理由もありましたが、旦那本人が幼い頃から自分を守るために平気で嘘をつけるような人間になって、嘘を隠すためにまた嘘をつく…それってきっと疲れること苦しいことだろうなと感じたから、旦那を楽にしてあげたいと思ったのも理由の一つでした。

簡単では無かったですよ。

改まって説教したって聞く耳なんか持ちゃしないのはわかってましたから、日常生活の何気無い会話の中にちょいちょい旦那に響きそうなメッセージを交え、試しながら『洗脳』していきました。

今じゃ完全なる『私教の信者』になったと感じています、本人はどう感じているかわかりませんが(笑)
そう思えるまで約10年はかかりましたよ。

まぁうちの場合は、旦那に姑をどうにかしてくれということより、私が旦那をどうにかしてやらなければということが優先だったので、主さんのお悩みからは少し反れた話だとは思いますが、共通して言えるとすれば、夫婦は相手に変わってほしいと期待してるだけじゃ相手は変わらない、相手を変えてあげたいという愛情と自然と変われるように自分が考え変わってあげること、そうすることで夫婦の関係も円満になるのではないかなということですかね。

せっかく縁あって夫婦になったなら、どうせ夫婦を続けるなら苦しいより楽しいの方がいい、私はそんな気持ちでやってきましたよ。

最新
11回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧