注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

ふざけキャラになりたい

No.5 16/04/11 16:51
お礼

お父さんへ

赤子の時に別れてしまってるから、記憶はないけれど…

母さんは離婚と同時にお父さんが写っている写真を全部処分してしまったので、私はお父さんの顔を知りません

けれども、お母さんはしょっちゅうお父さんの悪口を私に聞かせていました

「お前の父親はろくでもない男だった」
「お前はアイツにそっくりだ」
「何で一緒に住んでないのに似るんだ」
「お前はアイツ(お父さんの事です)と同じで、結婚したら絶対に女を泣かせる、離婚する」

こんな事をしょっちゅう吐き捨てられ、結婚していた時のお父さんへの恨みを私に吐いていました

お母さんは何だか分からないけれど、毎日ヒステリーを起こしていて、訳の分からない難癖をつけて、罵声を吐き、殴る蹴るの暴行を私にしましたよ

私をお父さんに見立てて、復讐するかのようにね…

何十年とお母さんと暮らしていて、なぜお父さんがお母さんに腹を立てたのかがよく分かります

離婚前はお父さんに、そして離婚後は息子の私に対象が変わっただけで、あの人は自分のものになった男には常に干渉をして、自分の理想通りに動かないと腹を立てる、支配者、暴君者なのですね

夫と息子では立場が違いますから、お父さんには多少は配慮していたんでしょうが、根底にある追い求めは同じですから、息子の私には思いの丈をぶつけまくっていましたが、お父さんにも同じような追い求めをしていたんだろう事はだいたい予想がつきます

あんな侮辱をされて、傷付けられたら、誰だって頭に来ますよ
私もお父さんと同じ事をお母さんにやられているので、お父さんの気持ちが分かるんです

あの人(お母さん)はすぐに腹を立てるんですよね
「こうすればいいのに」「何でこうしないんだろう」「あぁ、イライラする」といった具合に、夫や子供の行動に対して、自分の理想通りに動かないとすぐに腹を立てるんですね

逆に自分がされたらイヤなはずなのにね…

あの支配したがりは尋常ではないです

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧