子供がお友だちの眼鏡を壊しました。

No.70 16/04/28 08:20
お礼

≫69

皆さん色々ご意見ありがとうございます。
一括のお礼です。
あれから、ものすごい展開になりました。
昨日のお昼に連絡をとると、16時に来てほしいと言われたので、菓子折りをもっていきましたが、不在で、息子と一緒に待ちました。電話しても応答なし。
17時30頃に帰ってこられたので、挨拶すると、「あー、今日はちょっと今から出るから、また明日きてくれない?」と、待たせた謝罪もね、言われて頭にきましたが、「わかりました。」と何とか笑顔で大人の対応をし、菓子折りだけ渡して帰りましたが、
21時、そろそろ子供を寝かせようと思ってた頃にいきなり玄関のチャイムが。
A君のママでした。
「これを支払って」と、眼鏡の繊細な請求書(レンズとフレーム代)と、手間賃(店舗に何度も行った際のガソリン代)、A君に対する慰謝料で、合わせて15万の請求書を手書きで作成し、今月いっぱいまで待つから用意するようにとの事です。
あまりの理不尽さに私も驚き、「損害賠償というのがどういうものなのか、知らなすぎますね?いい加減にしてもらえますか?こんな大金払うつもりもありません。明日、担任の先生に相談します。話し合う場を作ってもらいますので。その話し合いで先生もこの金額が妥当だと言われるならば、払います。けど、こんな、尋常でない要求をしたら、あなたの人間性自体疑われますよ?」
と言うと、「はいはい!連絡帳にでもかけば?」と言われたので、
「もちろんそうします。今回の件はうちの息子が悪いです。そうさせた私も、もちろん悪いです。けど、この要求は行き過ぎです!お金目当てですか?言っておきますが、こうなった経緯にはお宅の息子さんにも原因はあります!先に息子に文句を言って手を出したのはA君ですよ?それに対する謝罪もない、それに今日約束した時間も守っていただけなかったですよね?」
「あなたと二人で話してもムダですし、子供たちもいるので、先生を交えて大人だけでお話しましょう。あ、約束の時間は必ず守って下さいね?次回は先生もいらっしゃいます。何時間も遅れたら、迷惑かけてしまいますので!」
というと、無言で帰っていきました。
この流れを全て今日連絡帳に書きました。同じクラスのママ友に話すと、話し合う場に一緒に行こうか?と言ってくれました。
長期戦になりそうですが、がんばります。

70回答目(140回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧