注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

恋愛できないタイプです

回答4 + お礼3  HIT数 575 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
16/05/05 18:13(最終更新日時)

この歳で悟ってしまいました。

結婚したいとは思うのですが、男性を心の底から愛したことがなくて、愛せるかと問われれば無理だと思ってしまいます。一応恋人を作ったこともありますが、数日で飽きてしまいます。相手には失礼なことをしてしまったと反省しています。
何となく、これから先も、心の底から誰かを愛することはないだろうな、という思いがあります。

両親が性格の相違と主張の食い違いで離婚しているのも関係しているのでしょうか。
家庭を持つことを考えても、子供は想像できますが旦那を想像することは出来ませんでした。

今後の生き方としては、友達以上恋人未満で、雑談したり愚痴を言い合ったり、食事をしたり、セックスしたりする相手と軽く付き合うくらいがちょうどいいのかな、と思ってしまいます。

少し前に特に好意がない男性(後から最低だと気付き一度しか会ってません)と性行為をしたのですが、性行為をしたことに対する嫌悪はありませんでした。ただし人格に問題があったのでそちらの方には嫌悪を持ちました。ちなみに性行為もくっそ下手でした。余談ですが私は初めてでしたが、気を使うレベルで色々ヤバかったです。本番はしてません。

性格やセックスの相性がいい相手を見つけ、軽く恋人未満のお付き合いができるなら、そのまま過ごしていきたいと考えています。

道徳的には問題はないでしょうか?
また、人を心から愛せないことは悪いことでしょうか?

よく考えてもうまく整理ができなくて、ここで吐き出させていただきました。
こんなやつもいるんだなーくらいに思って頂いて結構ですので、ご意見頂ければありがたいです。
周りにも似たようなのいるよ、とか、自分自身そんな感じだよ、とか、思ったように書いていただいて構いませんが、不特定多数の人が閲覧して不快になるような文章はおやめ下さい。

※投稿した内容とかけ離れているレスにはお礼をしかねますので、内容にそったレスをお願いします。
※足りないところがあれば補足しますので、質問があればおっしゃってください。

No.2329386 16/05/05 10:33(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧