注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

同棲中の彼のアトピー?夜中掻き毟って眠れない

回答9 + お礼4  HIT数 2506 あ+ あ-

悩める人
16/05/16 12:41(最終更新日時)

彼が寝てる間中身体を掻きむしって眠れません。

同棲してる彼は昔アトピーでしたが付き合い出した頃には治まっており、石鹸や食事も気を使っているので大丈夫でしたが、先月転職し今の会社に行き出してから、寝てる間ずっと身体を血が出ても掻きむしって音が凄くて私が目が覚め眠れません。
本人は全くわかってないんです。
朝と夜もシャワー浴びてますし、シャワーの後はワセリン塗ってます。
部屋も温かくならないようにしてるし、夜はステロイドも塗りますが寝てる時はかくのが酷くて。
冷やしたりかきそうになると手を握ったり色々してますが、私も怪我で休養しており、全く眠れないのとストレスで拒食症になってしまいました。

何が辛いって本人はどうしようもないと病院も行ってくれないし、自分ではアトピー対策何もせず全部人任せな事です。

私は介護士なのである程度我慢してきましたが、一ヶ月超えると流石に寝不足と味覚障害、食べ物を受け付けないことでストレスから拒食症と言われ栄養剤処方され、耐えられなくなってきました。

本人は開き直っており寝てる時のことは責任持てないとお願いしても病院行きません。ステロイド剤もなくなってきましまた。
今までアトピーは治まっていたので今の会社がストレスなのかとも思いましたがそうでもない様子。
色々調べて試しましまがもう限界来てます。

どうしたら本人にもっと自主的になってもらえるのか
なにかアドバイスお願いします

No.2332452 16/05/13 20:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧