注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

性格と障害のボーダーはどこ?

No.44 16/05/17 04:15
通行人20
あ+あ-

ひとまず解決したなら、良かったですね。





でも、怒られた流れの部分、未だに腑に落ちない。


普通は、両者に意見の相違があっても、お互いの言い分は だいたい分かるんですけどね。

例えば、『売り手側は高く売りたい、でも買い手側は安く買いたい、そこで折り合いが付かずに衝突する』のような場合、 衝突している関係であっても、その衝突の意味は相互に理解できているんですよ。

でも、、、主さんの場合は『なんで文句を言われるのか分からない』ですよね。
怒られた意味が分からないのって、普通じゃありませんよ。





ところで、一年前のその出来事、
近くで聞いていた女性(同僚さん?)らは、その後、主さんに何かしら言いませんでしたか??

例えば、「主君、気にすること無いよ!!あの上司はどこかオカシイヨ!主君はなにも悪くないよ、上司が怒りっぽいだけだよ」とかって。

あえて皆に聞こえるところで怒ったのだから、ある意味、その上司は公明正大に意見した ともいえます。


どうでしたか?
傍観者(女性)らは、話を聞いているだけで、特に仲裁にも入らず、
その後、主さんに対してフォローも無いのであれば、、、もしかすると、
取り巻きの同僚さんは皆、その上司と同じ考えかもしれませんよ。

取り巻きの女性と 主さんとの関係性&距離にもよりますが、、、
女性陣とはどんな関係ですか??
その時の話を、他の同僚と話されましたか??



※追伸

話しに出てくる 「よくしてくれる先輩」と、「苦手な先輩」は 別人ですか?

44回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧