注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

姑がケチ!

回答18 + お礼18  HIT数 7314 あ+ あ-

匿名さん( 31 ♀ )
16/05/20 18:29(最終更新日時)

姑がケチです。最近では自分から誘った食事ですら私たち夫婦に出させようとします。しかし夫はまさか自分の親がケチだとは気付いていません。
姑は派手好きで変なブローチに30万かけたりバックも見る度違います。自分の身なりにはお金をかけます。本来なら勝手にどうぞな話なのですが、ケチ臭ッ!とこちらに降り掛かってくるような事があればそれがムカムカするのです。
夫にも不満です。私の両親の厚意には恐縮しながらも受け入れるくせに、たまのほんとたまーの姑の小さな厚意には いーよいーよ と頑なに拒否します。そして姑の引き下がるのも早いこと...。義両親は貧乏ではなくどちらかというと裕福です。端から見れば親思いなのでしょうがその言動が私をモヤモヤさせていると夫は夢にも思っていません。
義両親のお財布事情は分かりませんが舅は男らしく金払いもいいです。食事に行くと必ず出してくれます。しかし段取りをするのは姑なので蓋を開けてみれば一番安く済ましています。舅だろうが姑だろうが奢ってくれるだけマシなのですが終わってから「母乳だし足らなかったんじゃないの?」とか聞いてくるところに引きます。えぇ完母なのでお腹すきますね!と言ってやりたい。私の両親だったら中途半端な事は絶対にあり得ません。遠慮せず心ゆくまで食べさせてくれます。まぁそれを基準にしてはいけないとそこは理解しています。
私の両親も地元で季節の食材などが手に入れば必ず私たち夫婦と義両親に用意してくれます。初めのうちは姑からお礼+お返しがありましたが、最近は何も無しです。母は見返りを求めないのでまぁまぁと私をなだめますが金輪際何も渡さなくていいと言いました。他にも娘のお祝いの事を巡って両親に申し訳なかったエピソードがあるのでいつか姑に恥をかかせてやろうと思っています。
世間にはええ格好しいのくせにケチな姑をお持ちのみなさんはご自身の感情をどのように「無」にしていますか?ちなみに私たちは近隣に住んでいます。

No.2334103 16/05/18 10:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧