注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

何度言っても、隣の家の私の家に義両親が黙って入ってきます。私がいる時は入ってきません。小さな子供がいますが、離婚も考えてしまいます。義両親に従う旦那、干渉する義

No.20 16/06/24 12:26
通行人20
あ+あ-

同居だと思って諦める。
主さんは、別居だと思ってるだろうけど、旦那さん家族からしたら同居なんですよ。

主さんが、どう上手く立ち回るか。だと思います。私はどれも気にならないので、主さんの考え方を変えるしかないですね。

仕事行く前に授業参観とか、ご主人の仕事の内容によりますが、休めないなら仕方がない事では?主さんは、専業主婦でしょうか。
土地だって、ご両親の土地なのは変わりないですのに、自分達の土地じゃないくせに!なんて言うのはおかしくないですか。
主さんこそ、貰っておきながら、自分達の土地なのに!って言ってる事変ですよ。文句言いたきゃ、その土地を買ってから言いましょう。


主さんも、結構、自分中心で考えてるので柔軟になったほうが良いかと。

20回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧