こんばんは。 長男のことで誰にも言えない相談があります。 私は長男を妊娠中から可愛いと思ったことがありません。 流産してくれたらいいのに。とさえ思って

No.38 16/07/08 11:42
通行人28
あ+あ-

パーソナリティ障害)が発症する原因

境界性人格障害(境界性パーソナリティ障害)が発症する原因は、はっきりとは解明されていませんが、おおまかな原因として「遺伝」と「環境」が大きく関わっていると考えられています。

まず「遺伝」にまつわる要因としては、もともと境界性人格障害(境界性パーソナリティ障害)になりやすい性格傾向をもって生まれてくる人がいることです。
また、「環境」にまつわる要因としては、幼児期の虐待や、母親との愛情関係がうまく築けなかったことが大きく関わると分かっています。

その「環境」について少し詳しくお話すると、 まず、幼い時期は母親との愛情関係を築くのに重要な時期であることは言うまでもありませんが、仮に安定的な関係が築けない場合、その後の自己の確立や感情のコントロールに大きく影響を及ぼし、人格形成に関わることが解明されてきています。子どもが成長してもなお、母親離れ・子離れがうまくできず、親子ともに依存している状態(共依存)にある人や、成長の課程で親が子供を褒めたり認めたりせず、欠点ばかり指摘して子供を否定し続け、子どもが親の価値観に合わせ過ぎた「真面目な優等生」で育ってしまった場合など、本人の自己否定感が強くなり、幸せを感じることができにくくなっている人も発症しやすいでしょう。
このように、遺伝的な要因をもった人が、育った環境によって境界性人格障害(境界性パーソナリティ障害)を引き起こすことが多いようです。

38回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧