注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

生きることに意味がない。脳と身体両方に病気あり。難所例。正直、死んだ方がましかな毎日思います。最初の印象はよくともだんだん暴言、暴力に悩まされ、仕事も管理も責任

No.6 16/07/01 10:49
通行人6
あ+あ-

障害は不便ですが、不幸ではありません。

障害があっても笑うことができるし
それをバネに強く生きることもできます。

自分を生かすか殺すかは貴方次第ですよ。

不快なものを見ないから楽観的でいられる
不快なものを見てしまうから悲観的になる
不安が強い人ほど悪い情報を探してしまう
マイナスを見たいと思うときは見てもしょうがないと思うこと
世界がいやなことだらけと思うのであれば
それは間違いです
貴方はただそういう世界しか見ようとしていないだけ
目を向ける方向一つで
世の中は沢山の楽しみに満ち溢れているんですよ。




とある言葉の引用ですが参考になればと思います。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧