注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

娘が、春から県外の専門学校に通う事になり、友達とアパートを借りシェアをして住んでいました。そのアパートに住むための家電製品や、敷金等も全部きっちり折半して住んで

No.6 16/07/04 08:16
お礼

皆様アドバイスありがとうございます!
未だ向こうの親から再度連絡こず、今日こちらから連絡してみようと思います。

娘が、友達から7月ぶんの家賃もはらってほしいといわれたらしく、それ払うってことはその子の彼のために払う事になると思うので、まず金絡みは親同士で話すからタッチしなくていいと、娘にはいってあります。
向こうの出方次第で
弁護士の件も頭に入れておこうと思います。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧