すぐに「すみません」と謝る部下がいます。何とか自信をつけさせたいです。 彼女は32歳・入社して1年 私は47歳男・2年契約で出向です。 彼女は出向先の

No.7 16/07/22 23:55
通行人2
あ+あ-

主さんと関係がある仕事に限定しましょう。
ミスをしたまま主さんへ提出してしまうなら、他の人へ提出している資料も間違ったまま渡していますよ。
毎月のミスを無くすために、ミスの分析をさせ、ミスを無くす成功体験を積ませてやる。
成功したら「すみませんと挨拶代わりに答えられるより」「解らないので教えてくださいと聞いてくれた方がミスを指摘しやすい」とでもサラッと伝える。

主さんの裁量の中で、ミスをしないための(自分でする)Wチェック方や別の関連データと照合する方法を教えてあげる。
関係がある仕事で例題をクリアしたら、他の仕事にも応用していくでしょう。

主さんと関係がある仕事で、毎月のミスを無くして欲しいから教えた。
部下のミスをあら探しする時間を短縮したいから(俺の為に言った)。
毎月の仕事以外では親しく会話しない。
主さんは自分の仕事に限定している姿勢と言動を貫く。

7回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧