注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

パートです。職場で仕事を教えてくれる方の言い方がキツくて心が折れそうです。 いくらそういう言い方しか出来ない人なんだと自分に思いこませても、指導、注意され

No.65 16/08/01 11:47
お姉さん65
あ+あ-

私も職場では新人の頃、理不尽な怒られ方をして辞めたいと思うことありました。

どこにも気の合わない人の1人や2人はいると思います。
まずは一年続けてみてはどうでしょう?

あなた自身に仕事に対しての思いができてくると思います。
それでももう無理だと思うのであれば転職もいいと思います。

私も向いてない、辞めたいと思いながらも一年頑張ってみようと思い、続けていると、気づけば13年くらい働いていました。

だからといって、頑張りすぎて心が壊れてしまうのも良くないので、周りに話を聞いてくれる方がいるのであれば、色々相談されるといいと思います。

私でよければいつでも愚痴でもなんでも聞きますし。
ひとりで抱え込まないようにしてくださいね。

長々と失礼しました。

65回答目(67回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧