注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

結婚前提の同棲。両方とも実家ぐらしです。 今の彼氏と結婚をしたいと思っています。私の親に2人で挨拶して言ったところ(結婚前提でつきあってますといった)、3ヶ月

No.10 16/08/26 01:40
匿名さん8 ( ♀ )
あ+あ-

今更だけど、辞めるつもりとかで急を要してないのなら、両親からの了承はもちろん両家の顔合わせも済んで、入籍日も確定してから報告する方が良かったですね。
親同士が合わなくて破談というのもある話だから、こういったことは少し慎重になった方がいいかもしれません。

私も夫の会社に入籍日を報告したあと(新居の手続きのためです)、親からやっぱり別の日にしろと言われたり、式のことで結婚前はたくさん揉めました。
だから、主さんのお気持ちはすごくわかります。親は本気度を試す意味もあってうるさく言ってくるので、折れず頑張ってください。

とりあえず、彼が正社員になるまでは実家でもう少し貯金を増やす期間にしたらどうですか?
いまの貯金額だと、引越し代、家電、生活用品の購入で使いきってしまいます。結婚の前後はお金がたくさんかかるので(式をしなくてもお祝いをもらえばお返しをするなど)今のうちに少しでも貯めておきましょう。実家出ると、思っているようには貯まりませんよ。

10回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧