注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

結婚前提の同棲。両方とも実家ぐらしです。 今の彼氏と結婚をしたいと思っています。私の親に2人で挨拶して言ったところ(結婚前提でつきあってますといった)、3ヶ月

No.15 16/08/26 18:43
匿名さん15 ( ♀ )
あ+あ-

主さんの年齢的には、同棲も婚約も結婚も好きにしたら良い。と思いました。
私も同棲からの結婚です。なので、同棲は私も悪い事では無いと思うし、あまり貯金があった方ではないので、主さんの味方をしてあげたいですが…

しかしながら、他の皆さんも仰ってるように、もっと貯金と給料が無いと、益々結婚が遠退く…だろうと思いました…。それでは、本末転倒では…同棲と結婚、どちらを優先ですか?

80万と15万…計95万…
どこの地域にお住まいか分からないですが、住む家を借りるにも初期費用や家電家具の購入、引越し代などで、軽く貯金の1/3〜1/2は吹っ飛ぶと思います…。

お住まいの地域や希望の物件の家賃などが分かりませんが、私が同棲する時は、初期費用と引っ越し代で45万程掛かった記憶があります…。
敷金礼金がそれぞれ家賃の1ヶ月〜2ヶ月分、火災保険と仲介料数万円と、前払いの家賃分と、お互いの引越し代…。

ここに、さらに家電家具やカーテン代などが、加わりますよ…。下手したら、貯金全額吹っ飛ぶのでは…。

きっと、同棲するその部屋で結婚しても暮らし続けますよね?30歳までに赤ちゃん産むなら、その同棲する部屋で妊娠生活&子育てするとおもうので、それも踏まえた上で考えた方が良いです…。

主さん達ですが、先ずはお二人のお給料が低すぎるのでそこをクリアしましょう?

同棲カップルのひと月にかかる、平均的な生活費は、たぶん家賃が安くても7万くらいだと考えると、月に12万は最低でも掛かると、思いますよ。貯金しながら慎ましく暮らす、なんて出来ないのでは…。

とにかく、結婚して子供が30までに欲しいのなら、早急に正式に婚約されて、両家顔合わせをし、必要なら結納をし、結婚式の日取りも決めた上で同棲されると良いと思いました。。じゃないと、ただの同棲であれこれと時間使っちゃって先に進まないと思いますよ。

15回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧