注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

結婚16年目。姉とほぼ同時に結婚、出産。旦那は別所で仕事なので、2000年に自家…

回答3 + お礼3  HIT数 1964 あ+ あ-

匿名さん
16/08/29 01:00(最終更新日時)

結婚16年目。姉とほぼ同時に結婚、出産。旦那は別所で仕事なので、2000年に自家の方で家を買って、母と子供一緒に3年間同居、その時、姉夫婦と子供も一緒に同居、私は反対だっだけど、母は聞かない、孫二人一緒に見れるから、姉夫婦は多少生活費は母の方に払った。私は一円ももらってない。管理費生活費は私から母に別に出しています。三年後私は子供を連れて旦那と同居、姉夫婦と母は続けて住んでいた。1、2年後、姉夫婦は喧嘩、離婚に至りました。母の話によると、喧嘩が始まってから、まとめに生活費は入れてない。離婚後、逆に出してあげたりしていた。姉の子供は家に来たいと、母の要求にもあり、姉は子供を連れて家に住むことになりました。1年半くらい姉仕事がなく、生活費も子供の学費(私立)全てこちが負担。旦那は内の長女と同じ学校に行かせた方がいいと。その後姉仕事は始めたのですが、安くて、足りない分は全てこちが負担。しかも子供の食事、洗濯、買い物全部こちが面倒を見ることになる。姉一人部屋で、私は次女と長男一つ部屋、私の長女と姪子一つ部屋、旦那一つ部屋、買い物も全て平等、外食も旅行行くのも飛行機代もこちが負担。私家族は仲良かったのですが、長期的に、金銭の負担も大きく、旦那の仕事がうまくいかない時期もあって、月5,000円のレッスン代を節約する為、長女のピアノも辞めさせた。このことを思い出すと、辛くて堪らない。何で私は姪子の授業料、姉と姪子の生活費月十何万払っても、自分の子供の趣味をやめさせるのか?姉は仕事に疲れて、休日があっても、寝てばかり。これを見て、すごく腹たつ。勿論、休日に家事してくれる時もあります。旦那は姉と子供をすごく大事にしてあげてる、そのせいで長女がパパが取られた思いで、性格がすごく反抗的になった。でも、旦那はこれを認めない。私がわがままさせたせいだと。私は旦那は異常的に姉と子供を大事にすると思いますが、変なことがないとも思う。心に思っても行動にはないと思う。旦那は私は姉と子供に優しくないといつもの夫婦喧嘩の原因、夫婦どんなに喧嘩しても、私達は姉達に出ていてっといったことない。本当に地獄の日々、特に長女の様子を見ると、姉親子にイラついて堪らない。旦那の態度にもイラついて堪らない。長女の為、姉親子を家から出したい気持ちすごくあって、でも、姉の給料では生活出来ない、私はそんなことも出来ない。4年目に、自家に買った家を売って、近くにマンションを購入、姉親子に住ませた、だけど、子供の食事は私が作る。賃貸に出すと月8万円前後。私の家にきて今年で8年目になる。姉再婚して出て行って欲しいですが、全く出て行く気は無い。毎月安い給料で茫然と生活している。休日は疲れて寝る。資格も取れない。とにかく足りない分はこちが負担。姪子に将来安定な職業看護師にさせたいと思うけど、姪子は勉強もしない。成績は普通以下。性格は特別に異常程陽気。これを見ると余計腹たつ。長女の思春期は大変だったので、姉と姪子が笑ってるとイラつく。姪子は漫画と手芸用品何か勉強と関係ないものを買うとイラつく。一緒に外食も旅行も楽しんでいる様子を見るとイラつく。旦那は私が意地悪と。姪子が仕事を始まったら、絶対家から出てもらうと思う、今中3で後7、8年もある。思うと辛い。姉の性格は単純かバカか、私達夫婦喧嘩しても、自分が原因と思わない。

No.2371033 16/08/28 18:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧