注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

40代旦那を心療内科に連れて行きたいと思うのですがどういう誘い方がいいでしょうか? 長引く風邪のような症状、極度の不眠、精神的に不安定で本人は自覚していません

No.8 16/08/31 10:45
匿名さん8 ( ♀ )
あ+あ-

主さんが焦ってしまっている様に感じますので、落ち着いて欲しいなって思います。
まず、ヤブ医者の内科はやめては?
「病は気から」で否定的な気持ちで病院に通院されても、良い結果は難しいかと思います。
違う病院に替えることは可能ですか?
ご主人は四十代で体力も落ちてくる年齢ですし、それがきっかけでネガティブになりやすいとも思います。
病院には行きたがらないならば、とりあえずサプリメントもありますし試してみることも良いかと思います。
基本は食事ですね。
眠れないんであれば、夜にマッサージして話しを聞いて上げたりのメンタルケアとかです。
病院へ行き、病気ですと言われてもそれで終わりではありませんよね。
まず、家族が寄り添い支えが一番の薬ですよね。
まず、主さんがサポートできることを意識されたりですね。
身近に、医療関係の方いませんか?
直にご相談されたりすると気は楽になるかもしれません。

一人で抱えずですね。
今すぐできることは、ご主人がリラックスできる、家庭環境等は作っていくで様子見ながら、考えてみてはどうでしょう?

8回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧