注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

もう死にます、今すぐ死にます 誰も理解してくれない、自分のこと 今ま…

回答20 + お礼0  HIT数 3213 あ+ あ-

匿名さん
16/09/06 01:18(最終更新日時)

もう死にます、今すぐ死にます

誰も理解してくれない、自分のこと

今までの人生振り返ってみると生まれてきて良かったと心から思えることが一度もない

多分これからもずっと不幸のまま生き続けるのに違いない

そんなつまらない人生を長々と続けるなら今ここで終わらせたほうが楽

殴られる痛み、見捨てられる辛さ、孤独の悲しみ、たった18年の人生だけどいろいろ知った

だから来世はもっと楽に生きられることを信じたい

これから就職して社会人になったら今までよりももっと辛い困難があるに違いない

そんな暗い未来が待っているのに今を一生懸命生きても意味なんてない

意味のない価値もない人生をこれ以上歩み続けても待っているのは孤独と不幸だけ

なぜここに生まれたんだろう
なぜこの時代に生まれたんだろう
存在意義はなに?
生まれた理由は?
自分に存在価値はあるの?

考えるだけ疲れる

どうせ自分が死んでも誰もなんとも思わない

思ってる人がいたとしても数日経てば今まで通りの生活に戻る

さっき死にたいって言ったけど正直死ぬ勇気なんてない

痛いだろうし死後の世界は今いる場所よりもっと暗いに違いない

死にたいんじゃない
楽になりたい

学業、人間関係、今住んでる場所、身内
この167cmの小さい体にのしかかった重りを全て降ろして楽になりたい

一時的でもいい
短期間でもいい
全てを忘れたい

目の前に押すだけで楽になるスイッチがあるとしたら迷わずにすぐ押す

大切な人がいるならその人のために生きようと思えるけどもあいにくそんな人はいないしこの先もできやしない

自分のことを大切に思ってくれる人はこの先出てこないし自分もこの先人を好きになることはないし

もう何もかも嫌になる

誰か一言でもいいので励ましの言葉をください

さっき死ぬって言ったけどそれは本当に極限まで追い込まれた時にすることにします

今はまだ少しの余裕があります

今日のところは一服して寝ることにします

皆さんおやすみなさい

No.2373859 16/09/04 23:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧