注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

アルバイトを変えようか悩んでいます。 某大型雑貨屋でバイトしています。今3ヶ月目です。 そのお店は、家具、文具、食品、化粧品、衣服などの売り場に分かれて

No.5 16/09/19 16:37
お礼

みなさんありがとうございます。主です。

みなさん、②か③とおっしゃられたのが意外でした。
当然①が多いものだと思っていたので…
自分が甘いのかな?と悩んでいたのですが、そういうわけではないということがわかり少し気が楽になりました。
本当にありがとうございます。ここで相談してよかったです。

バイト先の人間関係は特別良くは無いですが、悪くはありません。
そもそも私は人と群れるタイプでは無いので、たとえ馴染めなくても気にしない方です。
私は「人」より「物」に執着があるみたいで、周りにある物が好きなものだとテンションが明らかに高くなることをこのバイトで初めて気付きました。

ところで、今日もバイトに行ってきました。
②は雰囲気的にやはり言いづらいな、と思ってしまいました。みなさん自分の持ち場で文句も言わずキチンと働いていらっしゃるので…。
というわけで自動的に①か③になるわけですが、
今日働いている間、すこし衣服売り場を好きになる努力をしてみました。
この服はかわいいな、とか、この服は好きかもしれないな、と自分なりに服と向き合いました。
そうすると、思ったより平気な自分がいました。
昨日まで辞めたいと思っていたのですが、衣服も少し好きになれそうかも?と思いながら帰ってきました。
ここで相談して吐き出したので、心境の変化があったみたいです。

みなさんのアドバイスと全く違う結論になってしまい申し訳ないのですが、
とりあえず、今年いっぱいは①でがんばろうと決めました。

辞めたければ別に辞めていいんだ、とみなさんの意見で気づいたので…
なのでもう少し頑張ってみようと思います。
本当にありがとうございました。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧