注目の話題
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
歌声が好きな歌手いますか? 昔の方がいた気がする

どなたかわかり方お願いします。 2年程前、妻が不倫をしたのですが離婚は踏みとどまり相手の男と話をして念書にサインさせました。内容は、2度と会わない連絡も取らな

No.16 16/09/30 18:31
匿名さん11 ( ♀ )
あ+あ-

お返事ありがとうございました。
そういう事でしたら、慰謝料の重複にもなりませんし、当時の不貞行為についてという名目で相手男性に、今から慰謝料の請求が可能な筈ですよ。不倫関係も現在進行系なら、その証拠があれば、確実ですね。

念書については、こちらのサイトが分かりやすいかも。

http://dearlife.biz/tantei/浮気の念書の効力はあるの?/

奥さんと離婚される場合、子供の親権や養育費や面会について、今後に話し合うことになると思います。

そうなれば、今度は口約束や念書ではなく、公正証書を役場で作るのが望ましいと思いますよ。ネットなどで探せばテンプレートもあるようで、ご自分で製作することも可能とのこと。役場の人が添削など手伝ってくれるそうです。

あと、念書ですが、相手に念書を突きつけて、相手が大人しく払いますと合意してくれれば、念書自体に法的に効力が無くても、問題がありません。相手が自分の非を認め、払ってくれれば良いだけなので。

ただ、念書には給料差し止めたりの法的な強制力がないだけです。浮気の証拠にはなり得ます。ので、調停や裁判になった際には、不貞行為の証拠には使えそうですね。

色々、ご苦労されたと思いますが…あまりご無理されませんように。

16回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧